いらっしゃ~い!ナニワ銀輪堂ですよ。

2021年09月

いらっしゃ~い。
イメージ 4です。

早い物で10月を迎えますね。
「来年の話をすると鬼が笑う」と言いますが 
少し来年度に思いを巡らすナニ銀です。

来房車
Kanbiさんは組み上がったビアンキで
ジャージから自転車が生えたそうな(笑)
DSCN2176

お知らせ 1
ヘッドラインに「来年」というワードを使いましたが、
ARAYAから、2022モデルの予約案内が届きました。
お待ちかねの「ツーリスト」「ディアゴナール」が来年3月に販売
開始されます。
DSCN2199
詳しくはARAYAのHPでリリースされます(10月1日以降)。
ツーリストの特筆すべきはホイールサイズが650Bとなり、連動して
フレームスケルトンが見直されています。
サイズは500㎜&550㎜の2サイズ。
良い点と悪い点が、有りますが気になる方はナニ銀までご相談に
お越しください。初回ロットで入手希望の方は予約をお願いします。
これで入門用ランドナーがラインナップに戻ってきます。
鬼に笑われますが♪

お知らせ 2
ユーズドフレーム入荷
エバレスト(土屋製作所 81年製)
ヘッドパーツ、ロードエンドねじ付属で再塗装済ですよ~。
DSCN2183
サイズは520㎜。¥98000
詳しくはナニ銀HPユーズド覧をご覧ください(UPが遅れる事もあります)

工房作業は
・フォークコラムのリーミング。
組上げの御依頼中のダイアモンドバックですが、コラム内径が小さい
事が発覚!ビルダー橋口氏に相談し互換性や肉厚から22.2にリーマー
掛けする事になりました。
(いやホンマに時間が掛かってしんどかったですよ~)
DSCN2170

・ドロヨケの仮組
レストアご依頼中の片倉シルク号、キャリア作製前のワンステップ
ですが、本所H58を使用して黎明期を彷彿とさせるリクエスト。
ランプも載せるので寸法を盗む細工が必要です。
⇒フラップを使用したり
⇒フラップを押さえるプレートを作ったり
⇒ステーダルマはフラップ固定と兼ねたり
DSCN2193
リア側は長さの関係で潰しでは無くシェイプ
DSCN2178
で、形ができました。
Rを合わせた上でステー角度と取付位置は近代調子、クリアランス
は8mm強!。擦り込まれた美では無く黎明期を感じるエッセンス?
正に迷いを一心に受け止めた・・・・・講釈は良いですね。
DSCN2191

まぁ色々やります。

ではでは。

いらっしゃ~い。
イメージ 4です。
まだまだ暑い?いえいえ朝晩は過ごしやすい?
感想はそれぞれですが秋に近づいてますね。

来房車
Hさんはスワロープロムナードで
久しぶりに乗って来てくれましたね。
廃番が惜しいモデル、良くできてます。
DSCN2140
 
お知らせ
オーストリッチからF516の限定品がリリースされました。
DSCN2160
内開きのF516モデルに限定のグリーン
なんと帆布は6号を使用!(数字が小さいほど厚みが増し強くなります)
サイズはF104Nの幅が小さくて奥行は大きい感じです。
詳しくはナニ銀HPへ価格は¥7150とリーズナブル。

それと~この機会に「フックキャリアK」も販売する事になりました。
DSCN2163
クラシックなフロントバッグサポーターが取付出来ない方(ステム
形状)の事を考えると必要なアイテムとなりますね。
ステム交換より、先ずは機能からという方にお薦め。
対応するバッグ=F104N、F104、F530、F516、F500
ハンドル上部を握るスペース確保にもなります。
価格は¥3800 是非!ナニ銀でお求めください。

工房作業は
・ダイアモンドバックのドライブ部組付。
 先日、組上げたベロオレンヂリムを使用です。
DSCN2139
 チェーン引きは他店で入手して頂いたサーリー製
 これ、カッコいい~肉厚も十分でしすしね。
DSCN2138

・ホイール組
 レストアの御依頼でお預かり中の片倉シルク号のホイール。
 パーツは持込です。ハブはSUGINOノルマンディにリムはワインマン
 650A。14番でJIS組とさせて頂きました。
DSCN2141
DSCN2142
 フレームも後加工して再塗装となりますが、キャリア製作の為に
 仮組を進めてます。
DSCN2151

・ビルダーとの打ち合わせ
 エクタープロトン/スポルティーフ(デモンタ)のオーダー。
 パーツの持ち込みや仕様確認や雑談?です。
 依頼者はDixnaカンチにベロオレンヂシューの組み合わせを指定さ
 れてますので、現物で台座スパンの相談。
 アーム長が長く、アーチワイヤーとシュー軸が接触する事も無く
 カッコよく収まりそうです。
DSCN2108

現在、作業依頼をお待ち頂いてる方々、鋭意作業を進めておりますので
今少しお待ちください。順番が来ればご連絡させて頂きます。

ではでは。






いらっしゃ~い。
イメージ 4です。
自転車パーツが市場から消える状況が続いています。
外国で組み上るプロダクション車は覚悟していましたが
日本製のパーツまでも間接的影響で枯渇しています。
モノを大事にする日本人文化、懐古主義では無く必要な
時代になってきました。かな?

来房車
お初のエンペラーさん
探険ランプ2C-NGのお求め有難う御座いました。
今後とも良いお付き合いを♡
DSCN2126

Tさんはエバレストで
実はサイズ違いで同じフレームをもう一本お持ちで、手放す予定。
参考になればと完成車も見せて頂きました。
ナニ銀で販売予定ですので、ご期待ください。
DSCN2124

工房作業は
・スポークカッターの導入
DSCN2134
 ホイール組では適正な長さのスポーク入手に右往左往する事もあり、
 身の丈以上の道具ですが導入しました。
 ホーザンの簡易道具も所有していましたが、正確な作業をするには
 時間が掛かるのと終点の山が甘くなるのが難点でした。
 スムーズにニップルが通ればOKという方も居られますが、ナニ銀
 はネジ山の隆起状態をルーペで確認していました。
 スポークは揉み上げでネジ山を形成するがゆえに強度がありますので、
 そこがキモと認識しています。
 さて、新兵器の仕事ぶりは?(ルーペ越しに撮影)
DSCN2137
 端から端まで十分な深さの山が出来上がってます。
 うん、価値ある仕事をしてくれそうです。
・ホイール組
 ベロオレンヂ650BにENEツーリングハブでの組み合わせ。
DSCN2128
 残念ですが、このベロオレンヂ650Bリムは最後の一組です。
 形状も精度もナニ銀好みでした。
DSCN2129

ではでは。

 

いらっしゃ~い。
イメージ 4です。
すごし易い気候になりましたね。
丹波サイクリングのお誘いも有り、秋が楽しみになってる
ナニ銀です。
但し!レギュレーションはワクチン2回接種済との事。
よ~し、有資格者だ(笑)黒豆♪黒豆♪

お知らせ
ミシュラン ワールドツアー650×35A/Bが再入荷です。
DSCN2093
DSCN2094
一旦ラインナップから外してたのですが、通勤にランドナー
を使用される方から「ランニングコストを抑えたい」との
リクエストにお応えしました。 なんてったって¥1870です。

工房作業は
・ZUNOWの再塗装(クリアー)が上がってきました。
 デカールは諸事情で複製出来ませんが、デッドストックの発掘が
 上手くいきました。ヘッドパーツ ワン圧入のご依頼も完了。
DSCN2091

・オーダー頂いたエクタープロトン
 レバーカーバーの加工です。DC161系に合う様にチューニング。
 アウター出口部を低くして、レバー摺動部を広くしています。
DSCN2096
 持込のブルックスレザーバーテープを巻いて、ナニ銀オリジナル
 加工のヘンプでロウ(パラフィン)止めです。
DSCN2097
 よ~し、パーツ整備は完了。
 フレームにキャリアを装着して
DSCN2086
残りのパーツをドッキングして完成です。
じゃ~ん、エクタープロトン ランドナーです。
DSCN2102

早速、お引き取りに来てくださいました。
「もっと早くオーダーすれば良かった」とのコメントも頂け、嬉しい
限りです。ご依頼頂き、有難う御座いました。
DSCN2105
余談ですが、ナニ銀愛車のエクタープロトンは赤系なのですが、
デカールはシルバーで今回のご依頼も赤系でデカールはゴールド。
チョット比較してみたくて並べてみました。
DSCN2107
収まりはゴールドの方が良さそうですね。

ではでは。


いらっしゃ~い。
イメージ 4です。

秋はそこまで来ている?
とは思えない気温ですが、今週からは残暑が緩むとか。
自転車を楽しめる季節までもう一息ですよ~。

来房車は
Kさんは原ランドナーで
納車後の初点検で、各部の調整などなど診させて頂きました。
同時にフロントバッグも欲しいとお求めです。感謝いたします!
DSCN2087

MASIさんは、ドロヨケのご相談。
本所の亀甲を分割式にカスタム&取り付けのご依頼でした。
(スペースが出来次第、ご案内させて頂きます。)
DSCN2088

工房作業は
ランドナー組み上げに際してのパーツ整備
・カセットフリーを9sから8s仕様に
 カジノのチップ(笑)を右の黒から左のグレーに差し替えて
DSCN2072
 トップ歯を厚いのにに交換
DSCN2075
 後は、カセットボディにスペーサー選定してセットします。
・クランク関係
 摩耗したインナーリングを交換して、増し締めなどなど
 わざわざ8s仕様にする理由がココで、クランク&チェーンリング
 は旧車から移植をご希望で~8s歯です。
 持ち込まれたパーツが9sカセットでチェーンリングは~8s・・
 ここをチューニングする必要があったんです。
 それと新品の8sカセットは完売で11月まで入ってこないんで。
DSCN2068
・BBのオーバーホール
DSCN2061
 と思いきや、交換です。シャフトがギザギザで鋼球はクレーター
 状態。リテーナーが悪さをしたのかな?シマノシャフト・・・・
DSCN2062
 月面です。
DSCN2063
 TANNGEのカセット型に交換です。
 (両方向に対応するトルクレンチ!めちゃめちゃ重宝しています)
DSCN2065
・RDの清掃注油
 こちらはジョッキー側のプーリーが破損していました。
 SUNTOURの予備(中古)と交換です。
DSCN2082
 鋭意進めておりますので、今しばらくお待ちくださいね。

ではでは。

追伸 左手の筋を痛めた様で、作業ペースが少しダウン中
   たいして痛みは無いのですが,こじらさない様に注意中です。
DSCN2090


このページのトップヘ